忍者ブログ
[295] [294] [293] [292] [291] [290] [289] [288] [287] [286] [285]

2024/04/20 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2009/11/18 (Wed)
今日は
臨時議会でした。

2つの議案が
提案されました。


ひとつは
市長・副市長・議員などの
期末手当をけずる議案。


そして
もうひとつは
市役所職員の
給与表を改定し
給与を引き下げ
期末手当と
勤勉手当を引き下げる議案。


日本共産党として
後者の議案に対し
反対討論をしましたが
賛成多数で
2つの議案とも
可決されました。


今回の給与改定などで
市役所職員の
給与などが
引き下げられる
総額は
じつに
1億2000万円。


これほど
簡単に
歳出を削減できる
方法はないですよね。


今回の改定は
5月につづいて
今年で
2回目になります。


人事院勧告をうけて
では給与改定しましょう
というように
上尾市は
素直にしたがって
いるわけです。


まさに
国いいなり。


民間でも
公務員でも
生活者としては
同じ。


今回の議案のなかには
今年の4月まで
8ヶ月分
さかのぼって
すでに支払われずみの
給与の一部を
期末手当から
削減するという
中身もあり
本当に
ヒドイものです。


公務員の給与が
さがってしまうと
その後の
春闘相場も
さがってしまう・・・


せめて
公務員の給与並みに
というような
めざすべき基準が
さがることで
さらに
民間の給与も
さがっていく・・・


生活保護基準も
最低賃金も
さがっていく・・・


下へ下へと
賃金の
下げ競争が
激化していく・・・


これは
財界が
もとめている
ことでもあるんです。


こうやって
国民同士を
対立させていくことに
のっかっていっては
マズイなと
思います。


手をつなげるはずの
人と人の気持ちが
バラバラに
されている・・・


そのことを
ちゃんと
自覚しなくてはと
おもいます。


議員の期末手当の
改定については
引き下げ総額を
質疑できくことに
とどめました。


しかしながら
もっともっと
議員が
豊かに
調査活動ができ
市民への報告が
できるような
費用については
増やしてもらいたい
ものです。
PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
唯一の不一致点
民間企業の大部分は、給与を削られ、賞与もままならない状況です。

世論の動きは、「そんな中でも?%E:649%#ア員は、税収が落ち込んでも給与はガッチリだし、賞与も高額。収入が減れば支出を抑えるのは当然!」となっています。

たしかに、バブル経済絶頂期の頃は、民間企業はうなぎ登りのベースアップでしたが、?%E:649%#ア員は一定だった、という話は聞きます。

上尾市役所職員の給与体系はよくは分かりませんが、得体の知れない手当等があれば削減も止むなしではないでしょうか?

民間企業でも、給与体系変更、というのはよくある話かと思います。

基本給を削るのではなく、調整しやすいとされる「手当」を削るのです。

まずは、世論の反発を抑える方が先です。
大東OB 2009/11/19(Thu)06:29:43 edit
大東OBさんへ☆
>民間企業の大部分は、給与を削られ、賞与もままならない状況です。
>
>基本給を削るのではなく、調整しやすいとされる「手当」を削るのです。
>
>まずは、世論の反発を抑える方が先です。


小泉構造改革以来、痛みにたえろ、ということが、まさに世論になり、なんでもかんでも自己責任の風潮がつくられてきました。

この世論を、まだ方向転換できていない状況だと思います。

民間では、あらゆる削減が実施され、リストラも当たり前のごとく野放し。一人ひとりのくらしの悪化には、まったく目をむけない資本の論理。

今議会で、基本給や期末手当などの削減が決まりましたが、現在、上尾市の職員課と市の労働組合が継続協議していくものとして、手当削減があります。
住宅手当(持家の人に月6000円から7000円程度の手当)と地域手当(物価の違いを考慮したもので上尾では給与に6%乗じた金額を月々手当)です。

もしかしたら、大東OBさんの言うように、不要なものなのかもしれません。しかし、おそらく、職員はこの手当を頼りにして、家のローンを組んだり生活設計をしているでしょう。

削減そのものよりも、私は、それを、よしよし削れ削れと感じてしまう国民感情を作り出しているメディアのあり方、政治のあり方に、危機を感じます。

国として、社会保障を充実していく方向がつくっていけたら、生活費・医療費・教育費・老後費などなど、給与だけにたよった生活をしなくてもよくなるだろうと思います。

そうした中ならば、いくら所得がすくなくても、生きていける。そう思っています。
【2009/11/19 08:12】
もえブログの検索
プロフィール
趣味:
カフェめぐり、バスケ、ネイル、整理整とん、詩をかくこと、歌うこと、図書館通い(*´∀`)
自己紹介:
秋山もえ/ 上尾市議会議員3期目/ 家族は夫&こども3人/ 1976年2月11日に千葉県木更津市に生まれる/ Ally(性的マイノリティ支持)/ 手話を勉強中/ 自営パン屋を営む両親の手伝いをしながら育つ/ 小・中・高校と陸上競技、水泳、ロードレース、バスケットなどスポーツばかりの日々/ 身長170㎝/ 新聞奨学生として朝日新聞の配達・集金をしながら予備校2年間を足立区北千住&大学4年間を板橋区中板橋で過ごす/ 大学に在学中に日本共産党に入党/ ウルドゥー語(パキスタンの言語)を専攻/ 2000年3月大東文化大学国際関係学部卒業/ 2000年日本共産党埼玉県委員会勤務/ 2007年上尾市議会議員選挙に立候補・初当選/ 好きな食べ物は母がつくるすいとん、ひじき、豆腐、納豆、さつまいも、いちご、チョコレート/ お酒は梅酒を一杯くらいしか飲めない/ タバコは大嫌い/ 埼玉県上尾市西上尾第二団地2-19-503在住/ 048-783-0503/ 090-5394-7971/ mugendai2010@docomo.ne.jp
もえブログ訪問者
ブログQRコード
忍者ブログ [PR]
イラスト提供:ふわふわ。り Template:hanamaru.