忍者ブログ
[374] [373] [372] [371] [370] [369] [368] [367] [366] [365] [364]

2024/04/21 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2011/03/08 (Tue)


昨日と今日
私も委員のひとりである
福祉常任委員会でした。

上尾市の
今年度の予算が
市長から
提案され
そのなかの
福祉関係について
審議して
市民にとって
この予算が
はたして
良いのかどうか
市当局に
いろいろな角度から
質問&要望。


こまかく
こまかく
なぜこの予算は
少なくなったのか
多くなったのか
聞くなかで
縮小された事業や
拡充された事業が
明らかになります。


今年度の
予算の中で
とても
うれしかったのは
この間
私が質問で
取り上げてきた
保育関係の予算が
拡充されたこと


市内の
認可外保育所である
家庭保育室への
市からの
運営費補助がUP
するんです。


ずっとずっと
家庭保育室の
連絡協議会や
保護者が
署名に取り組み
市に対し
求めていたことです。


私も
家庭保育室に
子どもを
通わせていた
経験を生かし
家庭保育室の
保育士の方の声を
具体的に紹介して
一般質問して
きたので
補助の増額は
感無量です


それから
16園ある
市立保育所の
なかには
保育所の駐車場が
足りなくて
仕方なく
保護者が独自に
4~5台くらい
民間駐車場を借りて
駐車場代を
利用者で
負担している園が
あるのですが
これまで
市は基本的に
1台分しか
補助して
いませんでした。


それが
今年度の
予算では
2台分に
増えたのです~!


じつは
わが娘
ほたるちゃんの
通っている
市立保育所も
5台分の
駐車場を
独自に借りている
園のひとつ。


やっぱり
ねがい実現のために
あきらめず
粘り強く
要求をし
取り組んでいけば
必ず願いは
実現できるのだと
実感してます。


しかしながら
いくつかの点で
問題を含んでいる
当初予算と
国民健康保険税の
1世帯5000円の
値上げを前提とした
国保特別会計の
予算については
とても認められない
ということで
反対討論を
しました。


あさっては
私にとって
市議会議員として
最後の
一般質問。


国保税の
引き下げをもとめ
市長に
質問します。


ぜひ
お時間の
都合がつく方は
ぜひ傍聴に
おいでくださいませ。


今日の写真は
最近私が
読んだ本です。


すべて
夫が購入したり
国会の
図書館から
借りてきたもの。


30代の生きづらさ…


就職難のなかで
なにが起きているか…


若者のホームレスの
リアルな実態…


これらを
取り上げた
本です。


とても勉強に
なりました。


やっぱり
生の声を
しっかりと
聞くことが
大事ですね。


思いこみや
偏見があると
手をつなぐことが
難しくなるなぁと
感じます。


もう
ずいぶん
遅い時間に
なってしまいました。


早く寝なくては!


明朝は
北上尾駅頭で
かすや議員と
宣伝します


おやすみなさい

PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
もえブログの検索
プロフィール
趣味:
カフェめぐり、バスケ、ネイル、整理整とん、詩をかくこと、歌うこと、図書館通い(*´∀`)
自己紹介:
秋山もえ/ 上尾市議会議員3期目/ 家族は夫&こども3人/ 1976年2月11日に千葉県木更津市に生まれる/ Ally(性的マイノリティ支持)/ 手話を勉強中/ 自営パン屋を営む両親の手伝いをしながら育つ/ 小・中・高校と陸上競技、水泳、ロードレース、バスケットなどスポーツばかりの日々/ 身長170㎝/ 新聞奨学生として朝日新聞の配達・集金をしながら予備校2年間を足立区北千住&大学4年間を板橋区中板橋で過ごす/ 大学に在学中に日本共産党に入党/ ウルドゥー語(パキスタンの言語)を専攻/ 2000年3月大東文化大学国際関係学部卒業/ 2000年日本共産党埼玉県委員会勤務/ 2007年上尾市議会議員選挙に立候補・初当選/ 好きな食べ物は母がつくるすいとん、ひじき、豆腐、納豆、さつまいも、いちご、チョコレート/ お酒は梅酒を一杯くらいしか飲めない/ タバコは大嫌い/ 埼玉県上尾市西上尾第二団地2-19-503在住/ 048-783-0503/ 090-5394-7971/ mugendai2010@docomo.ne.jp
もえブログ訪問者
ブログQRコード
忍者ブログ [PR]
イラスト提供:ふわふわ。り Template:hanamaru.