2008/01/07 (Mon)
この行事は
有志のあつまりで
はじめられたことから出発し
今では
第二団地自治会と
コミュニティ推進協議会が
力をあわせて
つくりあげているとのこと。
本当に
すてきな行事でした(^▽^)♪
感動したのは
この
薪をつかった
もち米蒸し!
しかも
この薪は
廃材を利用し
「災害時の炊き出しの訓練」に
なっているのだと
小野会長。
すばらしいことデスよね!
私の息子が通う保育所でも
これまでは
薪をつかった
もちつき大会を
していましたが
昨年からは
もう
薪をつかわず
給食室で蒸すことに
なりました。
「地球温暖化防止のためCO2をださない」
という取りくみの
実践とのこと。
私は
とても
残念でした(;_;)
なぜかというと
子どもたちが
日常的に
薪を燃やしたり
焚き木をしている風景を
ほとんど
目にすることが
なくなっている中で
文化的なものに
ふれる機会を
地域のなかに
残していかないと
すぐに消えて
なくなってしまうことが
たくさんあるように
しみじみ
感じているからなんです。
そんなわけで
私は
いたく
薪を燃やしている風景に
感動して
しまいました(T^T)
こういう風景を
ずっとずっと
のこしていけたら
いいなぁと
思います。
これは
もちをついている
様子です。
私も
もちを
つかさせて
いただきましたが
杵が臼に
ちょこっとあたり
もちの中に
木屑が・・・(+_+;)
修行不足でした・・・
この場をかりて
心から
お詫び申し上げます(;_;)
来年は
しっかりと
的をはずさぬよう
がんばります!!!
おいしくつかれた
もち達は
たくさんの方の手によって
きなこもち
あんこもち
からみもちへ。
子どもも
大人も
(私と息子も♪)
みんな
おいしそうに
ほおばっていました。
もちつきしていた
場所の前にある
第二団地グラウンドと
プリン公園でも
すてきな
催しが
同時進行していました。
グラウンドゴルフや
輪投げ
ビンゴゲームなど
子どもたちが
楽しめる遊びも
いろいろ
用意されて
いました!
たくさんの
子どもたちが
ワイワイ
ガヤガヤ
群れをなして
あつまっていて
心が
なんだか
ウキウキ
してきました☆
知っている子も
知らない子も
関係なく
子どもたちって
群れて遊ぶのですから
すごいなぁと
おもいます。
ここで
紹介しきれませんが
ほかにも
もち米を洗う方
汚れたボールを洗う方
廃材を運ぶ方が
甘酒を作る方
よびこみをする方
つき終えたもちを運ぶ方
などなど
たくさんの方たちが
力をあわせて
はたらいて
いらっしゃいました。
こうした
ステキな
大行事の開催に
力をつくして
くださっている
自治会と
コミュニティ推進協議会の
方々に
心から
感謝いたします。
そして
なによりも
本当に
本当に
お疲れ様でした!
私も
地域のなかで
微力ながら
力になれるよう
がんばりマス☆
有志のあつまりで
はじめられたことから出発し
今では
第二団地自治会と
コミュニティ推進協議会が
力をあわせて
つくりあげているとのこと。
本当に
すてきな行事でした(^▽^)♪
感動したのは
この
薪をつかった
もち米蒸し!
しかも
この薪は
廃材を利用し
「災害時の炊き出しの訓練」に
なっているのだと
小野会長。
すばらしいことデスよね!
私の息子が通う保育所でも
これまでは
薪をつかった
もちつき大会を
していましたが
昨年からは
もう
薪をつかわず
給食室で蒸すことに
なりました。
「地球温暖化防止のためCO2をださない」
という取りくみの
実践とのこと。
私は
とても
残念でした(;_;)
なぜかというと
子どもたちが
日常的に
薪を燃やしたり
焚き木をしている風景を
ほとんど
目にすることが
なくなっている中で
文化的なものに
ふれる機会を
地域のなかに
残していかないと
すぐに消えて
なくなってしまうことが
たくさんあるように
しみじみ
感じているからなんです。
そんなわけで
私は
いたく
薪を燃やしている風景に
感動して
しまいました(T^T)
こういう風景を
ずっとずっと
のこしていけたら
いいなぁと
思います。
これは
もちをついている
様子です。
私も
もちを
つかさせて
いただきましたが
杵が臼に
ちょこっとあたり
もちの中に
木屑が・・・(+_+;)
修行不足でした・・・
この場をかりて
心から
お詫び申し上げます(;_;)
来年は
しっかりと
的をはずさぬよう
がんばります!!!
おいしくつかれた
もち達は
たくさんの方の手によって
きなこもち
あんこもち
からみもちへ。
子どもも
大人も
(私と息子も♪)
みんな
おいしそうに
ほおばっていました。
もちつきしていた
場所の前にある
第二団地グラウンドと
プリン公園でも
すてきな
催しが
同時進行していました。
グラウンドゴルフや
輪投げ
ビンゴゲームなど
子どもたちが
楽しめる遊びも
いろいろ
用意されて
いました!
たくさんの
子どもたちが
ワイワイ
ガヤガヤ
群れをなして
あつまっていて
心が
なんだか
ウキウキ
してきました☆
知っている子も
知らない子も
関係なく
子どもたちって
群れて遊ぶのですから
すごいなぁと
おもいます。
ここで
紹介しきれませんが
ほかにも
もち米を洗う方
汚れたボールを洗う方
廃材を運ぶ方が
甘酒を作る方
よびこみをする方
つき終えたもちを運ぶ方
などなど
たくさんの方たちが
力をあわせて
はたらいて
いらっしゃいました。
こうした
ステキな
大行事の開催に
力をつくして
くださっている
自治会と
コミュニティ推進協議会の
方々に
心から
感謝いたします。
そして
なによりも
本当に
本当に
お疲れ様でした!
私も
地域のなかで
微力ながら
力になれるよう
がんばりマス☆
PR
この記事にコメントする
昔?は…
餅つき大会が始まる前に私は年始周りに出かけました。
昔(もえさんがこの世に生を授かった頃)、少子化やら温暖化やらまだまだ無縁だった頃、ここの団地では運動会が、ほぼ全競技が街区対抗戦となっていて、街区毎に分けられた子供会対抗リレー等も行われました。今は、一つの子供会に統一されたようですね。私も同じ団地に住んでます。
環境問題も大事ですが、ゴミ削減という名目で、学校の運動会では昼休みに子供たちが教室でお弁当を食べる、というのは何か違和感があります。
個人情報保護の観点からクラス名簿が作れず、緊急連絡時はどうするのか、と思ってしまいます。
少し過剰反応かと…。
それから、スポーツ都市宣言の件ですが、市が県立高校に働き掛ける、というのは難しいのかも知れません。しかし、一校一クラブを強化指定部活にして、市内の優秀な素材を他市へ流れないような動きは取れないものか、と思います。
応用すれば、文化芸術面でも可能ではないでしょうか?
市内の高校で活発なところがないから市外でやる、という中学生流出を食い止めるためにも…。
昔(もえさんがこの世に生を授かった頃)、少子化やら温暖化やらまだまだ無縁だった頃、ここの団地では運動会が、ほぼ全競技が街区対抗戦となっていて、街区毎に分けられた子供会対抗リレー等も行われました。今は、一つの子供会に統一されたようですね。私も同じ団地に住んでます。
環境問題も大事ですが、ゴミ削減という名目で、学校の運動会では昼休みに子供たちが教室でお弁当を食べる、というのは何か違和感があります。
個人情報保護の観点からクラス名簿が作れず、緊急連絡時はどうするのか、と思ってしまいます。
少し過剰反応かと…。
それから、スポーツ都市宣言の件ですが、市が県立高校に働き掛ける、というのは難しいのかも知れません。しかし、一校一クラブを強化指定部活にして、市内の優秀な素材を他市へ流れないような動きは取れないものか、と思います。
応用すれば、文化芸術面でも可能ではないでしょうか?
市内の高校で活発なところがないから市外でやる、という中学生流出を食い止めるためにも…。
大東OBさんへ☆
年始周り、おつかれさまです(>_<)
いろいろなことが、時代とともに変化しているのですね~
考えてしまいますね…
大東OBさんのいろいろなご意見から勉強させていただきながら、子どもたちにとって、地域にとって、どんなことが大事なことなのか、考え続けていきたいと思います。
いろいろなことが、時代とともに変化しているのですね~
考えてしまいますね…
大東OBさんのいろいろなご意見から勉強させていただきながら、子どもたちにとって、地域にとって、どんなことが大事なことなのか、考え続けていきたいと思います。
もちつき
新年早々からのご活躍、とてもうれしく思います。わたしは6日から仕事「核兵器廃絶6・9行動」で出勤でしたが、女房がもちつきに参加し「おいしかった」と言っていました。団地の行事に顔を見せるのはとても良いことと思いますね。
それにしても団地自治会が団地の再編計画にのぼりを立てて、意思を表明していることとても頼もしく、初めてですね自治会が自治会らしい仕事をしている感じです。
体には充分にご留意のうえ、ご奮闘のこと期待しています。
それにしても団地自治会が団地の再編計画にのぼりを立てて、意思を表明していることとても頼もしく、初めてですね自治会が自治会らしい仕事をしている感じです。
体には充分にご留意のうえ、ご奮闘のこと期待しています。
のぼるさんへ☆
コメント、ありがとうございます!
これからも団地の行事にたくさん参加したいと思います。
できれば、本当は、行事をつくりあげていく過程から、かかわっていけたら楽しいだろうなぁと考えています(^―^)
第二団地内に「民営化反対」のノボリ旗や看板がかかげられ、とてもすばらしいことだと日々実感しているところです。というのも、いろんな方から、私自身、声をかけられる機会がふえたのです。
「最近、ノボリがたっていますが、本当に民営化されてしまうんですか?」
「すぐに立ち退きをせまられたら不安です」
「あなたが立てたのですか?」
もちろん、私ではなく、自治会の方々が声をあげ、運動の先頭にたってくださっているので、私がノボリや看板を立てたわけではないのですが、民営化反対への期待の声が、私の元にも、たくさん聞こえてくるようになりました。
団地内に住んでいる議員として、しっかりと住民のみなさんの声をきいて、運動をすすめて、くらしを守っていくための力になりたいです☆
これからも、どうか、いろいろなコメントをおよせくださいネ(^v^)/
これからも団地の行事にたくさん参加したいと思います。
できれば、本当は、行事をつくりあげていく過程から、かかわっていけたら楽しいだろうなぁと考えています(^―^)
第二団地内に「民営化反対」のノボリ旗や看板がかかげられ、とてもすばらしいことだと日々実感しているところです。というのも、いろんな方から、私自身、声をかけられる機会がふえたのです。
「最近、ノボリがたっていますが、本当に民営化されてしまうんですか?」
「すぐに立ち退きをせまられたら不安です」
「あなたが立てたのですか?」
もちろん、私ではなく、自治会の方々が声をあげ、運動の先頭にたってくださっているので、私がノボリや看板を立てたわけではないのですが、民営化反対への期待の声が、私の元にも、たくさん聞こえてくるようになりました。
団地内に住んでいる議員として、しっかりと住民のみなさんの声をきいて、運動をすすめて、くらしを守っていくための力になりたいです☆
これからも、どうか、いろいろなコメントをおよせくださいネ(^v^)/
応援するよ
おめでとうさまです。以前、大谷学童の父母会でやった餅つきを思い出しました。つき手だったら任せて。子供も、おとなも本当に楽しかった。来年は、もえ後援会でやれるといいね。手伝います。ところで4日の駅頭お疲れさま。これからは、10分でも15分でも応援したいなと思っています。いつやられているのか教えてください。足手まといになるのかな。当方は、新年からアコで、あっちこっち忙しくしています。本年も元気でがんばっていきましょう。よろしくね。
池猫さんへ☆
池猫さん!
お返事がおくれてしまい、本当にごめんなさい(>_<)
コメント、ありがとうございます☆
>来年は、もえ後援会でやれるといいね。手伝います。
ほんとにそうですね~!
やってみたいです(^―^)
活気にみち、いろいろな方が参加できる後援会活動に、さらに発展していくことをめざして☆
きっと、たのしいですね♪
>ところで4日の駅頭お疲れさま。これからは、10分でも15分でも応援したいなと思っています。いつやられているのか教えてください。足手まといになるのかな。
私は、毎週金曜日のam7時から8時までの1時間、上尾駅の西口で宣伝していますよぉ☆継続は力なりということで、病休や産休など以外は、毎週やろうと思っています(^▽^)
ちなみに、これから市長選がはじまるということで、かなり毎日のように、朝or夕方、駅頭に立つことが多くなると思います。そのときはまた、このブログで早くお知らせしますね!ぜひ、1枚でも2枚でも、ビラの配布を手伝ってくださるとうれしいです(^3^)/
>当方は、新年からアコで、あっちこっち忙しくしています。本年も元気でがんばっていきましょう。よろしくね。
さすがですね~(@_@)
どこからも、ひっぱりだこなのでしょうね!
26日の「夕やけこやけ」では、またお会いできるのでしょうか?
ぜひとも、心うばわれる、池猫さんのアコーディオン演奏を、また聴かせていただきたいです!!
今年もどうぞ、よろしくお願いいたします☆
お返事がおくれてしまい、本当にごめんなさい(>_<)
コメント、ありがとうございます☆
>来年は、もえ後援会でやれるといいね。手伝います。
ほんとにそうですね~!
やってみたいです(^―^)
活気にみち、いろいろな方が参加できる後援会活動に、さらに発展していくことをめざして☆
きっと、たのしいですね♪
>ところで4日の駅頭お疲れさま。これからは、10分でも15分でも応援したいなと思っています。いつやられているのか教えてください。足手まといになるのかな。
私は、毎週金曜日のam7時から8時までの1時間、上尾駅の西口で宣伝していますよぉ☆継続は力なりということで、病休や産休など以外は、毎週やろうと思っています(^▽^)
ちなみに、これから市長選がはじまるということで、かなり毎日のように、朝or夕方、駅頭に立つことが多くなると思います。そのときはまた、このブログで早くお知らせしますね!ぜひ、1枚でも2枚でも、ビラの配布を手伝ってくださるとうれしいです(^3^)/
>当方は、新年からアコで、あっちこっち忙しくしています。本年も元気でがんばっていきましょう。よろしくね。
さすがですね~(@_@)
どこからも、ひっぱりだこなのでしょうね!
26日の「夕やけこやけ」では、またお会いできるのでしょうか?
ぜひとも、心うばわれる、池猫さんのアコーディオン演奏を、また聴かせていただきたいです!!
今年もどうぞ、よろしくお願いいたします☆
もえブログの検索
プロフィール
趣味:
カフェめぐり、バスケ、ネイル、整理整とん、詩をかくこと、歌うこと、図書館通い(*´∀`)
自己紹介:
秋山もえ/ 上尾市議会議員3期目/ 家族は夫&こども3人/ 1976年2月11日に千葉県木更津市に生まれる/ Ally(性的マイノリティ支持)/ 手話を勉強中/ 自営パン屋を営む両親の手伝いをしながら育つ/ 小・中・高校と陸上競技、水泳、ロードレース、バスケットなどスポーツばかりの日々/ 身長170㎝/ 新聞奨学生として朝日新聞の配達・集金をしながら予備校2年間を足立区北千住&大学4年間を板橋区中板橋で過ごす/ 大学に在学中に日本共産党に入党/ ウルドゥー語(パキスタンの言語)を専攻/ 2000年3月大東文化大学国際関係学部卒業/ 2000年日本共産党埼玉県委員会勤務/ 2007年上尾市議会議員選挙に立候補・初当選/ 好きな食べ物は母がつくるすいとん、ひじき、豆腐、納豆、さつまいも、いちご、チョコレート/ お酒は梅酒を一杯くらいしか飲めない/ タバコは大嫌い/ 埼玉県上尾市西上尾第二団地2-19-503在住/ 048-783-0503/ 090-5394-7971/ mugendai2010@docomo.ne.jp
伝えたいこと
もえブログ訪問者