忍者ブログ
[286] [285] [284] [283] [282] [281] [280] [279] [278] [277] [276]

2024/11/22 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2009/10/27 (Tue)


今日の午後
国分寺で開かれた
議会改革フォーラム(議員研修会)に
参加してきました

このフォーラムの主催者は
NPO法人・多摩住民自治研究所。


今回の研修内容は
「予算編成過程の可視化
~予算づくりに議会はどうかかわるか~」
というワクワクするテーマ


報告者の一人目

多摩市議会の
決算特別委員長
藤原マサノリさん。


市の14の事業の
事業評価を
決算審査の中で
会派ごとに行っている
具体的な中身や
その限界と
今後の課題などが
話されました。


一度出された
予算を再検討し
見直すために
2005年から
事務事業評価を
行っているが
だんだん形骸化し
どんなに評価が悪い事業でも
廃止や改善の方向が出されない・・・


政策について
議会の中で
議論を交わすことを
行政は避けてきた・・・


これからは
政策評価のシステムを
つくっていく必要が
あると考えている・・・


というような
報告でした。


ふむふむと
うなづきつつ
聞きました。


報告者の二人目

小平市議の
橋本久雄さん。


2007年~2009年に
行ってきた
自分自身の一般質問や
他会派の決算特別委員会での質問への
市長や部長の答弁を
紹介しながら
話してくださいました。


小平市長が
2期目のマニフェストに
予算編成過程の公開を
かかげたものの
なかなか
そうした改革がすすまない・・・


職員が市長の言うように
やればいいとなっている・・・


議会改革について言えば
「議会改革を!」という声は大きいが
与野党の立場が明確すぎて
難しい状況・・・


上尾市にも
当てはまりそうなことが
多々あり
うぅぅ~むと
考えてしまいました


お二人の報告を
受けた後は
なんと
分散会!!!


たいてい
研修というと
「いい話」を聞いて終わり
ということが多いので
ちょっとびっくり


自治体も
会派も
さまざまな議員の方と
意見交流ができ
ドキドキわくわく
でした~


その後
懇親会にも出て
食事をしながら
話はつきず
ほんとうに
勉強になること
ばかりでした


「もえちゃん、共産党の議員じゃないみたいだね~」
「共産党はとにかく反対、というのはどうかと思うよ」
などなど
東村山市のS市議&O市議
立川市のI市議
昭島市のO市議から
多くの感想&ご指摘が


なんでも反対
という共産党のイメージって
反対する時の説得力が
もうひとつ足りない
という面を反映しているのかなぁ・・・


きちっと
説得力のある
問題提起や
意見表明をするには
それだけ
やっぱり
力量が必要。


もっともっと
勉強しながら
そうした
力量を
つけなくては・・・


ガンバリマス


羽村市の
Y市議は
「うちの共産党は
ちゃんと筋が通っているよ」と。


うれしかったなぁ~


懇親会で
一緒になった
共産党で
多摩市議の
K市議は
なんと
議会運営委員会の委員長。


議会改革プロジェクトチームを
超党派で結成し
議会改革にとりくんでいる
という話は
本当にうらやましいかぎりで
上尾市でも
こういう超党派のチームを
つくれたら
市民のための議会に
脱皮できるかも!?!
と思いました


今度は
11月中旬の「議員の学校」in千葉市
下旬の「財政ステップアップ講座」in豊田市
の二つに参加する予定。


どちらも
1泊2日の
濃密な研修デス


議員としての
力量不足を
日々感じるばかりなので
いっぱい学んで
議論して
力量を高めて
いきたいなぁ


1泊などする
研修のときに
なにより
気がかりなのは
家族のこと。


兄のかえちゃんは
必ず夜に電話をかけてきて
さみしい思いや
ママが帰ってきたら
いっしょに何をしたいか
尽きずに話します。


本当に
いとしくて
すぐにでも帰って
抱きしめたく
なるんですよね・・・


ほたるっこは
まだ小さいけれど
小さいからこそ
ママが留守なのを
敏感に感じとるようで
研修や
帰りの遅い日が続くと
悪夢をみるのか
夜に突然
「ママ~!」と叫んで
布団をころがり
大泣きっ


とにかく
いっしょに
いられる時は
いっぱい抱きしめて
いっぱいキスして
いっぱい愛していることを伝えて
これまた
不十分ながら
ママとしてできることを
模索しつつ
もがきつつの日々。


子育てしながらの
議員活動は
なかなか
大変だけれど
子どもがいるから
癒されもし
エネルギーもわく
というかんじがします。


子どもって
大人の生き方を
見直させるチャンスを
たくさん
くれるんですよね~


それは
しんどいことでもあり
ありがたいことでもあり・・・


生まれてくれて
ありがとねと
いつも
思います。






PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
放置自転車
上尾駅前には毎日の用禁止場所に自転車が止めらているのが現状です
もう少し自転車の無料ラックなどがあれば良いと思います?
松本 2016/07/22(Fri)10:08:46 edit
松本さんへ☆
本当にそのとおりですね❗
市長は検討中と答えましたので、今後もラック式の駐輪場整備を、強く求めていきます。
【2016/08/12 00:26】
もえブログの検索
プロフィール
趣味:
カフェめぐり、バスケ、ネイル、整理整とん、詩をかくこと、歌うこと、図書館通い(*´∀`)
自己紹介:
秋山もえ/ 上尾市議会議員3期目/ 家族は夫&こども3人/ 1976年2月11日に千葉県木更津市に生まれる/ Ally(性的マイノリティ支持)/ 手話を勉強中/ 自営パン屋を営む両親の手伝いをしながら育つ/ 小・中・高校と陸上競技、水泳、ロードレース、バスケットなどスポーツばかりの日々/ 身長170㎝/ 新聞奨学生として朝日新聞の配達・集金をしながら予備校2年間を足立区北千住&大学4年間を板橋区中板橋で過ごす/ 大学に在学中に日本共産党に入党/ ウルドゥー語(パキスタンの言語)を専攻/ 2000年3月大東文化大学国際関係学部卒業/ 2000年日本共産党埼玉県委員会勤務/ 2007年上尾市議会議員選挙に立候補・初当選/ 好きな食べ物は母がつくるすいとん、ひじき、豆腐、納豆、さつまいも、いちご、チョコレート/ お酒は梅酒を一杯くらいしか飲めない/ タバコは大嫌い/ 埼玉県上尾市西上尾第二団地2-19-503在住/ 048-783-0503/ 090-5394-7971/ mugendai2010@docomo.ne.jp
もえブログ訪問者
ブログQRコード
忍者ブログ [PR]
イラスト提供:ふわふわ。り Template:hanamaru.