忍者ブログ
[918] [917] [916] [915] [914] [913] [912] [911] [910] [909] [908]

2024/04/25 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2016/06/15 (Wed)
いま全国で
広がりつつある
「議会改革」。

なにを
改革するのかというと
「市議会」です。


市政というのは
2元代表制なので
市民から直接選ばれた市長と
これまた
市民から直接選ばれた議員の集団(市議会)
この二つが
それぞれ慣れ合わずに
チェック機能を
働かせて
議論を交わしながら
市民にとって
よりよい市政となるように
していくことが
求められているわけです。


ところが
なかなか
これが
うまくいかない。


市長の提案には
なんでも賛成という
議員が多い中
チェック機能が
うまく
働いているとは
いえませんし
議員から
条例提案や
議案の修正案などが
提出されることも
それほど多くは
ありません。


ちなみに
上尾市議会において
日本共産党市議団として
これまで
国保の引き下げや
水道料金改定
保育の改善を求める
条例の提案など
積極的に行ってきました。


じつは
上尾市議会では
議会改革特別委員会をつくり
ここ3年半かけて
改革に取り組んできました。


しかし
なかなか
進まない。


…というのも
議会改革に取り組んでいるところならば
どこでも
当たり前に実施されている
●議会基本条例の制定
●市議会としての議会報告実施
●市議会と市民との意見交換会
などについて
最大会派の新政クラブ(自民系)が
これを
拒みつづけているのです。


自分を
支援してくれた人たちのために働くのが
議員ではありません。


当選したら
すべての市民のための
議員として
働くことが大切です。


特定の地域の利益のために動くのが議員。


そう考えている議員や
あるいは
そう考えて議員を支援している方も
もしかしたら
少なくないかも
しれませんが。


それは
とても
古くからある
正しくない考えだと
私は思います。


もっと
市民に開かれた市議会に。


もっと
市民とともに考えて歩む市議会に。


そう
願っています。


しかしながら
思うようには
進んでいません。


議会の質問の仕方や
さまざまな
議会内での改善は
図られてきたものの
市民が市議会を
身近に感じてくれるような
状況からは
まだまだ
ほど遠い上尾市議会。


今議会中に
新しいメンバーによって
議会改革特別委員会が
再スタートを
切ることになっています。


なんとか
こんどこそ
前に進めたいです。


今度こそ。


今後も
議会改革の状況を
随時みなさんに
お伝えしますので
ぜひとも
ご意見を
お寄せ下さい。
PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
もえブログの検索
プロフィール
趣味:
カフェめぐり、バスケ、ネイル、整理整とん、詩をかくこと、歌うこと、図書館通い(*´∀`)
自己紹介:
秋山もえ/ 上尾市議会議員3期目/ 家族は夫&こども3人/ 1976年2月11日に千葉県木更津市に生まれる/ Ally(性的マイノリティ支持)/ 手話を勉強中/ 自営パン屋を営む両親の手伝いをしながら育つ/ 小・中・高校と陸上競技、水泳、ロードレース、バスケットなどスポーツばかりの日々/ 身長170㎝/ 新聞奨学生として朝日新聞の配達・集金をしながら予備校2年間を足立区北千住&大学4年間を板橋区中板橋で過ごす/ 大学に在学中に日本共産党に入党/ ウルドゥー語(パキスタンの言語)を専攻/ 2000年3月大東文化大学国際関係学部卒業/ 2000年日本共産党埼玉県委員会勤務/ 2007年上尾市議会議員選挙に立候補・初当選/ 好きな食べ物は母がつくるすいとん、ひじき、豆腐、納豆、さつまいも、いちご、チョコレート/ お酒は梅酒を一杯くらいしか飲めない/ タバコは大嫌い/ 埼玉県上尾市西上尾第二団地2-19-503在住/ 048-783-0503/ 090-5394-7971/ mugendai2010@docomo.ne.jp
もえブログ訪問者
ブログQRコード
忍者ブログ [PR]
イラスト提供:ふわふわ。り Template:hanamaru.