忍者ブログ
[758] [757] [756] [755] [754] [753] [752] [751] [750] [749] [747]

2024/11/22 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2015/03/23 (Mon)
来年度から

介護保険制度が

大きく変わろうと

しています。

政府は

介護保険給付費の抑制のために

要支援1、2の方を

予防給付からはずす

ということを

決めました。

 

 

要支援の方たちが

利用してきた

デイサービスや

ホームヘルプは

これまで

介護専門職が行ってきた

サービスですが…

 

 

これを

ボランティアなど

非専門職による

安上りのサービスに

置き換えていこうというのが

安倍首相の

ねらいです。

 

 

自治体の事業に

移行すると

予算に上限がつけられるので

自治体は

給付費の抑制を

求められることになります。

 

 

全国的にみても

平成27年度から

要支援へのサービスを

介護保険から外し

自治体による

別のサービスに

移行できた自治体は

わずか7.2%

とどまっています。

 

 

やはり

とても

ボランティアなどでは

対応できない

移行など無理だ

という自治体が

多いのです。

 

 

上尾市も

やはり

来年度からの移行は

できません。

 

 

介護保険について

不安な点について

いろんな角度から

質問しました。

 

 

要支援1、2の方への支援がどうなるのか


 

私の質問に対し市は…

 

●上尾市としては要支援1、2の方へのサービスについて平成29年4月から移行を予定している。

●サービスについては事業者による専門的なサービスを提供しながらボランティアの育成にも努めたい。

…と答えました。

 

 

現在

要支援1、2の方への

介護予防給付費は

2億8712万円と

なっています。

 

 

今後

この給付額を

しっかりと確保しない限り

いま

デイサービスや

ホームヘルプを

実施している事業所は

サービスの提供が

できなくなります。

 

 

怖いことです!

 

 

要支援の方たちの

介護度が進み

重度化して

しまいます。

 

 

本当に国は

何を考えているのでしょうか!!

 

 

私:「市が責任をもって要支援の方への予算を確保していく必要があるが、どう考えているか」

 

 

市:「要支援者の希望するサービスが継続して提供できるよう努めていきたい」

 

 

これは

重要な答弁でした。

 

 

ぜひここは

市にがんばってほしいです。

 

PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
もえブログの検索
プロフィール
趣味:
カフェめぐり、バスケ、ネイル、整理整とん、詩をかくこと、歌うこと、図書館通い(*´∀`)
自己紹介:
秋山もえ/ 上尾市議会議員3期目/ 家族は夫&こども3人/ 1976年2月11日に千葉県木更津市に生まれる/ Ally(性的マイノリティ支持)/ 手話を勉強中/ 自営パン屋を営む両親の手伝いをしながら育つ/ 小・中・高校と陸上競技、水泳、ロードレース、バスケットなどスポーツばかりの日々/ 身長170㎝/ 新聞奨学生として朝日新聞の配達・集金をしながら予備校2年間を足立区北千住&大学4年間を板橋区中板橋で過ごす/ 大学に在学中に日本共産党に入党/ ウルドゥー語(パキスタンの言語)を専攻/ 2000年3月大東文化大学国際関係学部卒業/ 2000年日本共産党埼玉県委員会勤務/ 2007年上尾市議会議員選挙に立候補・初当選/ 好きな食べ物は母がつくるすいとん、ひじき、豆腐、納豆、さつまいも、いちご、チョコレート/ お酒は梅酒を一杯くらいしか飲めない/ タバコは大嫌い/ 埼玉県上尾市西上尾第二団地2-19-503在住/ 048-783-0503/ 090-5394-7971/ mugendai2010@docomo.ne.jp
もえブログ訪問者
ブログQRコード
忍者ブログ [PR]
イラスト提供:ふわふわ。り Template:hanamaru.