2015/08/26 (Wed)
カフェ好きの私は
時間があると
喫茶店にかけこみ
事務作業をします。
時間があると
喫茶店にかけこみ
事務作業をします。
新聞や本などを
読みながら
鼻息荒く
うなづいたり
切り取ったり
写真を撮ったり。
ちょっと
周りからは
異様に見えているときも
あるかもしれませんが(笑)
ふりかえれば
市議会に
送っていただいてから
早いもので
もう8年になります。
この8年の間に
2回の出産を
経験しましたが
上尾市議会史上
産休や育休をとる議員は
初めてでした。
「子どもを産まずに
議員の仕事をしろ」という声も
時々耳に入りましたが
そうした声以上に
「小さい子どもがいながら
よくがんばってるね」
「応援してるよ」
との励ましを
いただきながら
今まで
がんばってこられた
というのが
実感です。
乳飲み子を抱えての
議員活動は
なかなか
大変なもので
1期目の1年間は
議会準備に集中するため
夜遅くに家を出て
早朝まで
ファミレスで
パソコンに向かうという
過酷なものでした。
体も壊しましたし
これでちゃんと
続けられるかという
不安がよぎったことも
あります。
それでも
乗り越えられたのは
なんといっても
家族の
とりわけ
夫の絶大なるサポートが
あったからです。
子育てしながら
仕事をつづけることの
大変さを
我が事として
感じていることは
議会の場でも
生かされています。
子育て支援や
教育問題を取り上げるさい
実感を込めて
話ができます。
これは
大切なことだなぁと
感じています。
この8年間
私がいつも
心にとめ
大事にしてきたことは
『くらしに困難を抱え
悩んでいる方たちの力になりたい』
ということです。
私は小さい頃
自営でパン屋を営んできた
両親の苦労を
肌で感じながら
過ごしてきました。
真面目につつましく生きる人たち
障害があっても自分らしく生きようとがんばる人たちが
大切にされる社会は
おそらく誰にとっても
生きやすい社会に
なるはずです。
国保税を
払える額に引き下げてほしい…
少人数学級で
子どもたちに
勉強を丁寧に教えてほしい…
車を手放しても
安心して生活できるよう
公共交通を充実させてほしい…
危険な高木を
切ってほしい…
亀裂の入った道路を
舗装してほしい…
お金が底をつき
病気も抱え
生活ができない…
たくさんの要望が
日々寄せられます。
ときには
弁護士さんの
力も借りながら
そのひとつひとつに
一緒に汗を流して
こたえる努力を
してきました。
うまくいかないことも
あるけれど
すぐに解決できないことも
あるけれど
それでも
みんなのために
できることに
力を尽くしてきました。
私のすべき仕事は
まだまだ
残されています。
いま
戦争法案をめぐり
国民的なたたかいが
全国各地に
空前の規模で
広がっています。
「戦争したがる総理はいらない」
「民主主義って何だ」
「安倍晋三から憲法守れ」と
声をあげる学生、高校生の姿に励まされながら
母として
また政治家の一人として
私がすべきことは何かと
考えました。
ゆたかで平和な未来を
子どもたちに手渡したい。
そのために
この上尾から
思いっきり声をあげる
先頭に立つこと。
これだと
思いました。
家族といられるのも
スポーツに汗が流せるのも
おしゃれができるのも
学校に行けるのも
すべて
平和だからこそです。
子どもたちの未来を守るため
そして
市民一人ひとりの願いが
生かされる社会にするため
もえにもえて
さらに
パワフルに
がんばります!
読みながら
鼻息荒く
うなづいたり
切り取ったり
写真を撮ったり。
ちょっと
周りからは
異様に見えているときも
あるかもしれませんが(笑)
ふりかえれば
市議会に
送っていただいてから
早いもので
もう8年になります。
この8年の間に
2回の出産を
経験しましたが
上尾市議会史上
産休や育休をとる議員は
初めてでした。
「子どもを産まずに
議員の仕事をしろ」という声も
時々耳に入りましたが
そうした声以上に
「小さい子どもがいながら
よくがんばってるね」
「応援してるよ」
との励ましを
いただきながら
今まで
がんばってこられた
というのが
実感です。
乳飲み子を抱えての
議員活動は
なかなか
大変なもので
1期目の1年間は
議会準備に集中するため
夜遅くに家を出て
早朝まで
ファミレスで
パソコンに向かうという
過酷なものでした。
体も壊しましたし
これでちゃんと
続けられるかという
不安がよぎったことも
あります。
それでも
乗り越えられたのは
なんといっても
家族の
とりわけ
夫の絶大なるサポートが
あったからです。
子育てしながら
仕事をつづけることの
大変さを
我が事として
感じていることは
議会の場でも
生かされています。
子育て支援や
教育問題を取り上げるさい
実感を込めて
話ができます。
これは
大切なことだなぁと
感じています。
この8年間
私がいつも
心にとめ
大事にしてきたことは
『くらしに困難を抱え
悩んでいる方たちの力になりたい』
ということです。
私は小さい頃
自営でパン屋を営んできた
両親の苦労を
肌で感じながら
過ごしてきました。
真面目につつましく生きる人たち
障害があっても自分らしく生きようとがんばる人たちが
大切にされる社会は
おそらく誰にとっても
生きやすい社会に
なるはずです。
国保税を
払える額に引き下げてほしい…
少人数学級で
子どもたちに
勉強を丁寧に教えてほしい…
車を手放しても
安心して生活できるよう
公共交通を充実させてほしい…
危険な高木を
切ってほしい…
亀裂の入った道路を
舗装してほしい…
お金が底をつき
病気も抱え
生活ができない…
たくさんの要望が
日々寄せられます。
ときには
弁護士さんの
力も借りながら
そのひとつひとつに
一緒に汗を流して
こたえる努力を
してきました。
うまくいかないことも
あるけれど
すぐに解決できないことも
あるけれど
それでも
みんなのために
できることに
力を尽くしてきました。
私のすべき仕事は
まだまだ
残されています。
いま
戦争法案をめぐり
国民的なたたかいが
全国各地に
空前の規模で
広がっています。
「戦争したがる総理はいらない」
「民主主義って何だ」
「安倍晋三から憲法守れ」と
声をあげる学生、高校生の姿に励まされながら
母として
また政治家の一人として
私がすべきことは何かと
考えました。
ゆたかで平和な未来を
子どもたちに手渡したい。
そのために
この上尾から
思いっきり声をあげる
先頭に立つこと。
これだと
思いました。
家族といられるのも
スポーツに汗が流せるのも
おしゃれができるのも
学校に行けるのも
すべて
平和だからこそです。
子どもたちの未来を守るため
そして
市民一人ひとりの願いが
生かされる社会にするため
もえにもえて
さらに
パワフルに
がんばります!
PR
この記事にコメントする
喫茶店、いいですよね!
私の趣味は喫茶店巡りです。
雰囲気のいい喫茶店¥が、たくさん増えてほしいですね。
雰囲気のいい喫茶店¥が、たくさん増えてほしいですね。
もえブログの検索
プロフィール
趣味:
カフェめぐり、バスケ、ネイル、整理整とん、詩をかくこと、歌うこと、図書館通い(*´∀`)
自己紹介:
秋山もえ/ 上尾市議会議員3期目/ 家族は夫&こども3人/ 1976年2月11日に千葉県木更津市に生まれる/ Ally(性的マイノリティ支持)/ 手話を勉強中/ 自営パン屋を営む両親の手伝いをしながら育つ/ 小・中・高校と陸上競技、水泳、ロードレース、バスケットなどスポーツばかりの日々/ 身長170㎝/ 新聞奨学生として朝日新聞の配達・集金をしながら予備校2年間を足立区北千住&大学4年間を板橋区中板橋で過ごす/ 大学に在学中に日本共産党に入党/ ウルドゥー語(パキスタンの言語)を専攻/ 2000年3月大東文化大学国際関係学部卒業/ 2000年日本共産党埼玉県委員会勤務/ 2007年上尾市議会議員選挙に立候補・初当選/ 好きな食べ物は母がつくるすいとん、ひじき、豆腐、納豆、さつまいも、いちご、チョコレート/ お酒は梅酒を一杯くらいしか飲めない/ タバコは大嫌い/ 埼玉県上尾市西上尾第二団地2-19-503在住/ 048-783-0503/ 090-5394-7971/ mugendai2010@docomo.ne.jp
伝えたいこと
もえブログ訪問者