2016/10/17 (Mon)
丸山公園の大池の水質改善と
トイレの抜本的な改善などについて
9月議会で質問しました。
質問のなかで
私が繰り返し求めてきた
「かいぼり」を採用し
大池の水質改善を図ることが
明らかとなりました。
「かいぼり」というのは
池の水は一度抜いて
池底を固めてから
再度池に水を入れる方法で
外来魚の駆除や
水の透明度のアップに
非常に効果があることが
実証されている方法です。
また
なによりも
嬉しかったのが
大池の一部埋め立てについて
撤回させることが
できたことです。
平方くらしを語る会の
みなさんと一緒に
何度も
丸山公園利用者から
独自に直接
アンケートをとり
そのアンケートをもとにして
質問してきたことが
実ったものです。
アンケートでは
圧倒的多数の方が
「大池は現状の大きさのまま水質改善を」と
求めていました。
以下は
議事録です。
トイレの抜本的な改善などについて
9月議会で質問しました。
質問のなかで
私が繰り返し求めてきた
「かいぼり」を採用し
大池の水質改善を図ることが
明らかとなりました。
「かいぼり」というのは
池の水は一度抜いて
池底を固めてから
再度池に水を入れる方法で
外来魚の駆除や
水の透明度のアップに
非常に効果があることが
実証されている方法です。
また
なによりも
嬉しかったのが
大池の一部埋め立てについて
撤回させることが
できたことです。
平方くらしを語る会の
みなさんと一緒に
何度も
丸山公園利用者から
独自に直接
アンケートをとり
そのアンケートをもとにして
質問してきたことが
実ったものです。
アンケートでは
圧倒的多数の方が
「大池は現状の大きさのまま水質改善を」と
求めていました。
以下は
議事録です。
PR
2016/07/05 (Tue)
税金が
社会保障に
使われず
年金は削減され
介護保険料も
あがるばかり。
防衛費に
史上最高の
5兆円超も
注いでいては
社会保障は
よくなりません。
税金を使うなら
社会保障にこそ❗
社会保障に
使われず
年金は削減され
介護保険料も
あがるばかり。
防衛費に
史上最高の
5兆円超も
注いでいては
社会保障は
よくなりません。
税金を使うなら
社会保障にこそ❗
もえブログの検索
プロフィール
趣味:
カフェめぐり、バスケ、ネイル、整理整とん、詩をかくこと、歌うこと、図書館通い(*´∀`)
自己紹介:
秋山もえ/ 上尾市議会議員3期目/ 家族は夫&こども3人/ 1976年2月11日に千葉県木更津市に生まれる/ Ally(性的マイノリティ支持)/ 手話を勉強中/ 自営パン屋を営む両親の手伝いをしながら育つ/ 小・中・高校と陸上競技、水泳、ロードレース、バスケットなどスポーツばかりの日々/ 身長170㎝/ 新聞奨学生として朝日新聞の配達・集金をしながら予備校2年間を足立区北千住&大学4年間を板橋区中板橋で過ごす/ 大学に在学中に日本共産党に入党/ ウルドゥー語(パキスタンの言語)を専攻/ 2000年3月大東文化大学国際関係学部卒業/ 2000年日本共産党埼玉県委員会勤務/ 2007年上尾市議会議員選挙に立候補・初当選/ 好きな食べ物は母がつくるすいとん、ひじき、豆腐、納豆、さつまいも、いちご、チョコレート/ お酒は梅酒を一杯くらいしか飲めない/ タバコは大嫌い/ 埼玉県上尾市西上尾第二団地2-19-503在住/ 048-783-0503/ 090-5394-7971/ mugendai2010@docomo.ne.jp
伝えたいこと
もえブログ訪問者