2015/06/09 (Tue)
あさっての11日より
6月の定例市議会が
始まります。
6月の定例市議会が
始まります。
すでに
今議会で
提案される議案が
各議員の手元に
届いています。
中身をみると
いわゆる
マイナンバーの導入のための
システム改修経費等だけで
7000万円を超える補正予算が
計上されています。
条例の改正では
小規模保育事業所などに
配置する保育士の数について
准看護師も
保育士とみなせるよう
緩和する条例案が
示されています。
いずれも
問題ありだなと
思っていますが。
議会の日程は
●11日 議会開会
●15日 総務と都市整備消防常任委員会
●16日 文教経済と健康福祉常任委員会
●18日、19日、22日、23日が一般質問日
●26日 議会閉会
私の質問日は
18日の午後2時15分から
60分間です。
一問一答形式で
質問します。
私が
質問する内容は…
①子どもたちのすこやかな成長を支えるために
→学童保育所の大規模化の問題、こども医療費無料化18歳までの拡大など
②介護予防に力を入れて
→認知症の方の徘徊に対する対策、見守りネットワークの機能、防災無線情報改善など
③「戦争法案」に対する市の見解は
→「戦争法案」についての認識と見解を市長に質します!
…の3つです。
日本共産党議員団では
みんなで
何を質問するか考え
それぞれ
手分けをし
質問を準備しますが
とりわけ今
上尾市で大問題となりつつある
「新中央図書館」建設の問題については
団長のかすや議員が
今回質問します。
市民の声を
聞きながら
計画をつくり
いっしょに歩む姿勢が
みられない。
上平地域に
建設するということを
まずは決めて
議会のなかで
予算についての
説明もしない。
「新中央図書館」建設問題は
市政のあるべき姿や
市長の政治姿勢についても
問われる中身です。
市民の方が
今議会に
「(仮称)上尾市中央図書館の移転計画の見直しを求める請願書」を
提出していますが
現在の建設計画について
市は冷静に
立ち止まって
見直すべきだと
考えます。
かなり
巨額な税金が
投じられる公共施設と
なるわけですし
維持管理にも
もちろん
お金がかかります。
だからこそ
慎重に
市民のみなさんの
合意形成に
力を尽くして
ほしいです。
ちなみに
前議会で
市は新図書館の予算について
議会では説明せず
議会が終わった後
各会派を個別に回り
説明をしに
きました。
これは
議会の軽視です。
公開された場では
情報を公開しないし
説明もしない。
議会後に
説明しにくる。
こんな
おかしなこと
あるでしょうか。
日本共産党として
市の姿勢を
しっかりと
質さなければと
思っています。
また
マイナンバー制度については
平田議員が質問を
予定しています。
なお
平田議員は
19日の午後2時15分から
かすや議員は
22日の午後1時から
質問します。
ぜひ
傍聴に
おいでください☆
・・・・・・・・・・
上の写真は
先日伺った
平方地域にある
児童デイの施設です。
障害のある子どもたちが
放課後などに
過ごす場。
一人ひとりに
寄り添っている姿勢が
伝わってきて
うれしくなりました。
懇談の中で
周辺の道路や
信号の改善など
いろいろな
要望もいただいたので
実現に向け
一緒に頑張りたいと
思います!
PR
この記事にコメントする
もえブログの検索
プロフィール
趣味:
カフェめぐり、バスケ、ネイル、整理整とん、詩をかくこと、歌うこと、図書館通い(*´∀`)
自己紹介:
秋山もえ/ 上尾市議会議員3期目/ 家族は夫&こども3人/ 1976年2月11日に千葉県木更津市に生まれる/ Ally(性的マイノリティ支持)/ 手話を勉強中/ 自営パン屋を営む両親の手伝いをしながら育つ/ 小・中・高校と陸上競技、水泳、ロードレース、バスケットなどスポーツばかりの日々/ 身長170㎝/ 新聞奨学生として朝日新聞の配達・集金をしながら予備校2年間を足立区北千住&大学4年間を板橋区中板橋で過ごす/ 大学に在学中に日本共産党に入党/ ウルドゥー語(パキスタンの言語)を専攻/ 2000年3月大東文化大学国際関係学部卒業/ 2000年日本共産党埼玉県委員会勤務/ 2007年上尾市議会議員選挙に立候補・初当選/ 好きな食べ物は母がつくるすいとん、ひじき、豆腐、納豆、さつまいも、いちご、チョコレート/ お酒は梅酒を一杯くらいしか飲めない/ タバコは大嫌い/ 埼玉県上尾市西上尾第二団地2-19-503在住/ 048-783-0503/ 090-5394-7971/ mugendai2010@docomo.ne.jp
伝えたいこと
もえブログ訪問者